Windows Live Mail 2011: メールアカウントの設定

Windows Live Mail 2011でのメールアカウント追加設定です。
(メールを登録するには、アカウント管理ページで事前にメールアカウントが作成されている必要があります。)

1. 電子メールアカウントの新規作成


アカウント → 電子メール を選択します。

電子メールアドレス 今回登録するメールアドレスを入力してください。
パスワード メールアカウント作成時に設定したパスワードを入力してください。
表示名 任意の名前を入力してください。
「手動でサーバー設定を構成する」にチェックを入れて下さい。

受信サーバ情報

サーバの種類 POPを使用する場合は「POP」を選択して下さい。
IMAPを使用する場合は「IMAP」を選択して下さい。
受信サーバ情報
サーバーのアドレス
「shared5.netforest.co.jp」と入力して下さい。
ポート POPを使用する場合は「995」を入力して下さい。
IMAPを使用する場合は「993」を入力して下さい。
次を使用して認証する 「クリアテキスト」を選択して下さい。
ログオンユーザー名 登録するメールアドレスを入力して下さい。

送信サーバ情報

サーバーのアドレス 「shared5.netforest.co.jp」と入力して下さい。
ポート 「587」を入力して下さい。
・「セキュリティで保護された接続(SSL)が必要」にチェックを入れて下さい。
・「認証が必要」にチェックを入れて下さい。
完了しましたら「次へ」を押して下さい。

メールアカウントが追加された旨が表示され、 設定が完了です。

以上で、メールの設定は完了になります。


Copyright © netforest,Inc. All right reserved.